タブーが「問題ないの?」と報じたことでもお馴染みの新会派「令月の会」。結局この後色々な方向からお叱りが飛んで名前を「慶雲会」に変えたみたいだ。仏具を売ってそう、中華風?など色々言われている。
令月の会という名前をめぐっては、本物の令月の会に所属していて、進歩保守党の元党員のI.keiさんが「別にパクリだとかなんだとか言ってる訳じゃないけど、当時の令月の会よりも遥に腐りきった団体、政策すらろくに出せない権力欲の塊見たいな団体に名前を使われたくはないよね」と鋭利な言葉のナイフで真珠湾攻撃。「愚痴を吐くゴミ箱」を自称する八雲さんが「たまたまじゃね」と本土決戦を辞さない必死の抵抗を試みたが、名称変更というポツダム宣言受諾であえなく散った。多分パクリの意図がなければ名称変更しないと思うんですけど(名推理)
なおこの慶雲会、ロゴに菊花紋章を使って、それを割るかのように文字を入れているところについて「保守会派なのにええんか」と囁かれている、とか…。
0コメント